Youtube Instagram

こんな事ってありません!?

ついに、車を買った。もっと、カッコよくしたい!

最近、憧れの車を購入した。いろいろとカッコよくしたい。
けど、まずは何からやればいいのか、わからない。
あまり費用がかからず、カッコよくする方法はないだろうか・・・

ステアリングを本革に変更するだけで、
いきなり、高級車のような贅沢な気分を味わう事ができます。
そして、かかる費用もたったの3万円前後。
毎日の運転が、さらに楽しくなりますね。

私の愛車は、外装は高級感漂うのに、乗るとしょぼく感じる・・・

エアロやホイールはバッチリ決まった!なのに内装の
シートとステアリングは、合皮のビニールレザー。
本物志向の自分としては、なんだかしっくりこないな~!?

ステアリングを本革に変更するだけで、驚くほど高級感がアップします。
装着する色のコンビネーションによって印象が華やかにもなりますし、
シックにまとめる事も可能です。
また外から見えやすい部分ですので、外装の色にあわせておしゃれに
コーディネートされる方も、増えているようです。

素朴な疑問

素朴な疑問、質問と答え

古くなって擦れてしまっているステアリングをそのまま使い続けて、万が一あやまって事故でも
おこしたら大変だし、思い切って本革のステアリングに交換してみたい!と思ってはみても
このエアバッグ付きのステアリングをどこでどうやって外せばいいの!?

基本的には、お車を弊社まで持ち込んでいただく、もしくはステアリングを
取り外して弊社まで送っていただく事をおすすめしています。
(お近くのカーディーラー、カーショップ様にご相談ください)ご郵送頂いた
ステアリングは本革巻きを施した後、納品させて頂きます。

費用対モテ効果抜群

ロブソンレザー(レグナント)が選ばれる理由とは

ロブソンレザー(レグナント)は本革シート・ステアリング張替えの専門メーカーです。

ロブソンレザー(レグナント)は本革シート・ステアリング張り替えの専門メーカーです。 欧州及び国内より大量に本革を仕入れる事により、最高級品質の革を低価格でお届けすることを可能にしました。 また豊富なカラーと、バリエーション豊かな素材を選べる(本革・カーボンレザー・アルカンターラ・パンチングレザーなど)のも本革専門の老舗メーカーの成せる技だと思います。 是非、五感にビンビン来る!本革を選んで楽しんでください。

ロブソンレザー(レグナント)の本革ステアリングは革のクオリティーが一味も二味も違います。

ロブソンレザー(レグナント)の本革ステアリングは、革のクオリティーがひと味もふた味も違います。 ステアリングに最適とされる、国内屈指の高級モービル用革だけを独自の製法で鞣し仕立て上げます。 さらにその革を熟練の職人技で縫製した、本革ステアリングは、まさに世界に誇るメイドインジャパンの技術の結晶といっても過言ではないでしょう。

まずは相談してみる。0120-6477-51まで

注文書をダウンロードしてお申し込みください。

※ロブソン東京本社では、ステアリングの脱着はしておりませんので、郵送にてご手配お願い致します。

デザインから縫製までの仕事は人の手

ステアリング本革張替え施工例

NISSAN GT-R R35

写真の仕様は
上下 : ナッパレザーフラット革
左右 : ナッパレザーパンチング革
赤ステッチ : ジャパニーズ形状

※ナッパレザーとは
ロールスロイスやフェラーリメルセデス等のメーカーに採用されるクラスの革です。
通常の革との大きな違いは触った質感が非常になめらかでシルクと形容される事もあります。
最近ではBMW、AUDIなど欧州車のメーカーのハイクラスな車両に採用されつつあります。

HONDA S2000

写真の仕様は
上下 : ナッパレザーフラット革
左右 : ナッパレザーパンチング革
赤ステッチ : ジャパニーズ形状

その他の本革ステアリング張替え例はこちら

ステアリング基本デザイン

当社の基本デザインです。
その他、革色の変更やオプション、特別な仕様はご相談させて頂きます。

革色はカラーサンプルをご覧ください。
基本カラーはブラック、レッド、ダークレッド、ブルー(オーシャンブルー)、
イエロー、ブラックはフラット、パンチングがあります。

3本スポーク、4本スポーク基本デザイン

革色 : 1色選択可能
パンチング : 有り無し選択可能
ステッチの色 : 1色選択可能
ステッチの形状 : ジャパニーズ又はヨーロピアンのどちらか選択

革色 : 1色選択可能
パンチング : 有り無し選択可能
ステッチの色 : 1色選択可能
ステッチの形状 : ジャパニーズ又はヨーロピアンのどちらか選択

革のつなぎ目の位置や形状はステアリングごとに変わる可能性があります。注文書や図に記載されているつなぎ目の位置は参考としてお考え下さい。

画像をクリックすると大きな画像が見られます。

ステッチの種類

ジャパニーズステッチ

ヨーロピアンステッチ

ジャパニーズとヨーロピアンどちらかお好みのステッチにて仕立て上げます。

お客様の声

京都市在住 井上様 京都市在住 井上様

動物好きな私、特に犬猫大好き人間!
先ずは色と肉球模様での一目惚れ、自分の車に貼ってるステッカー(肉球模様)とのコラボに感激!
いつもはハンドルカバーを使用していたのですが、なかなか手にしっくりくる物が無く、この張替たハンドル本当に握るたびにしっくりと握り心地も良く、運転するのが楽しくて!!

信号待ちで隣の車の女性ドライバーが覗きこんできます。
友達も欲しいとの声が沢山でてますよ。

オリジナルサンバイザーカバーも可愛くて、ハンドル見てはニヤニヤ!
サンバイザー見てはニヤニヤと!とても良い物を作って頂き感謝感謝です。

オプション編集長 竹本雄樹様 オプション編集長 竹本雄樹様

正直、ここまでのクオリティーとは思いませんでした。レザーの質が段違いにいいです!
あと、カーボンの奥行き感というか高級感が素晴らしいです!

最近よく色んな場所で、R35のオーナーさんとお会いするのですが、羨望の眼差しで見られます。
直接、これどこで施工されたのですか?と聞きにこられる方もいらっしゃいます。

ロブソンさんもっと宣伝して色んな人に知ってもらえばいいのに、もったいないですよー。
広告を出すなら、是非オプションに(笑)

あと、すごいなと思う所は、これだけのクオリティーを車種専用設計で出している
所と、Dシェイプに形状に変えてしまっている所は、凄い技術力を感じます。

最低でも「純正クオリティー」という目の肥えた最近のユーザーさんも、ほとんどの確率で満足すると思います!

カメラマン 金子信敏様 カメラマン 金子信敏様

僕がロブソンさんで張替えた本革ステアリングを実際に使ってみて一番感じる事は
「革のクオリティーが抜群に良い」ということです。

僕は職業柄、年間で約4万kmぐらい車を運転しています。
以前購入したステアリングは、使用して2年くらいで表面が擦れてしまい、ぼろぼろになってしまいました。

ところがロブソンレザーの本革は6~7年使用しても、
少し擦れたかなという感じの印象でその質感というか、革のクオリティー自体が断然いいんです!

それは、毎日ステアリングをにぎっていてそう感じています。

ちなみに僕は今のステアリングにこだわっているので最近また、ロブソンさんで本革に張替えました!

あと、好みのステアリングに仕上げられる所も魅力です。
例えば、ナルディーは赤ステッチがほとんどですがロブソンさんなら青ステッチも可能です。

更に、オプションで革の種類が選べる事も、ユーザーにとっては嬉しいサービスだと思います。

とにかく、ロブソンレザーの一番の魅力は「革の良さ」に尽きるでしょう。

大石 真美 大石 真美

ロブソンさんで、張り替えたステアリングを手にして、一番最初に出てきた言葉は「すごい!可愛い!!」でした。
素手で握っても、グローブをはめて握っても感じる革の質感、フィット感が素晴らしく良く、本当に自分のステアリングなのかと疑ってしまうくらいです。

あと、私が革の張り替えの他にお願いしたこと「上部のMOMO刺繍をMAMIに、ステッチの色もピンクにしてほしい」こんなわがままもロブソンさんは「やってみましょう!」と了承してくれました。

出来上がりは、想像以上のもので刺繍もきれいですし、ステッチもしっかりしていて可愛いステアリングにびっくりです。お願いする前は、革はテカテカ、MOMO刺繍もボロボロ、ステッチもほつれかけていました。そんな自分のステアリングが、こんなに素晴らしく可愛い状態で戻ってくるのは、とっても嬉しいです。

世界でたった一つのステアリング……大満足です!ありがとうございました。

詳細はこちら>>

北九州在住 岡本様BENZ A160 ステアリング 北九州在住 岡本様BENZ A160 ステアリング

ステアリング、先程届きました。これは凄い!!
思っていた以上のクォリティー、職人さんの技術は素晴らしいですね。

ロブソンさんにお願いしてよかったです。
グリップのにぎり心地も純正の中古車、テカテカとは雲泥の差でした。
早く交換して走ってみたいなぁ(笑)

ありがとうございました。また必ずお世話になると思います。
末筆ながら、貴社の益々のご発展をお祈りいたします。

神奈川県  小柳様 岩手県 古館様 プリウス ステアリング

プリウスステアリング本革張り替え、今回も大変ありがとうございました。

12万キロもの距離を走行したステアリングはさすがにくたびれておりましたが、今回の施工にてお陰様で素晴らしいステアリングに蘇りました。ステアリングを握る、運転するのが本当に嬉しい、楽しい・・・です。ステアリングで本当に車内の雰囲気がガラリと変わります。このプリウスで、そしてステアリングでまた更に数十万キロを走ることでしょう。

やはり、私は『車』が大好きです。

まずは相談してみる。0120-6477-51まで

ステアリングを本革にするメリット

ステアリングを本革にする3つのメリット

あなたの愛車のステアリングを本革巻きにする事により、グリップ力が増し、ドライビングフィールの向上と快適で楽しい運転を実現致します。 愛する家族の安全も考えて本革に張り替えるかたも多いようです。

本革の高級感で車内の雰囲気が一気にグレードアップします。毎日必ず接触するステアリングだけに、本革に交換するだけで、毎日贅沢な気分を堪能できます。 また時間の経過と共に、革も馴染んで変化していきますので、そんな楽しみ方も本革ならではの特長です。

本革は実は手入れが簡単。汚れもさっと拭き取るだけでピカピカになりますので、清潔な車内環境が保てます。また合皮ではなく、本革なので、アレルギー体質の方からも気分がいい! などのご好評の声をいただいております。

ステアリング料金表

ステアリング本革張り替えは、熟練の職人による完全ハンドメイドです。(一本一本丁寧に縫製致します)ですので月間に限定60本迄しか張り替えする事ができません。その月に60本受注した時点で、以降のご注文分は翌月以降の受注分(作業分)とさせていただいております。機械で大量生産する商品とは異なり、一本一本丁寧に仕上げたい、またクオリティーを落としたくないという弊社のこだわりの部分ですので予めご了承ください。

ステアリング本革張替えは、熟練の職人による完全ハンドメイドです。

まずは相談してみる。0120-6477-51まで

注文書をダウンロードしてお申し込みください。

※ロブソン東京本社では、ステアリングの脱着はしておりませんので、郵送にてご手配お願い致します。