日産 スカイライン GTR32 本革シート張り替え施工例
2017/02/06
↓ — —ベーシック本革/ベーシックプラス本革張り替え施工例188— — ↓
日産 スカイライン GTR32の純正シートをロブソンレザーオリジナルの本革で張り替えました。
ポルシェやBMW、メルセデス等の欧州メーカーが採用するランクと同等の本革を使用しています。
ショールームには張り替え済みのシートもご用意しております。是非その質感をお確かめ下さい。
シートカバーでは実現できないレベルのフィッティングを実現しています。
※シートにヘタリが出ている場合も10mm厚までのウレタンシート1枚分までのクッション補修、補強までは料金に含まれています。それ以上の作業が必要な場合は別途相談致します。
↓ — —ベーシック本革/ベーシックプラス本革張り替え施工例401— — ↓
ボロボロになった純正シートもロブソンレザーで張り替える事により、高級感をアップしながらシートの再生をする事ができます。
※シートにヘタリが出ている場合も10mm厚までのウレタンシート1枚分までのクッション補修、補強までは料金に含まれています。それ以上の作業が必要な場合は別途相談致します。
↓ — —センターコンソール本革張り替え施工例401— — ↓
ウレタン製のセンターコンソール(肘掛け)をロブソンレザーの本革で張り替えます。
高級感のある本革で仕上げています。
※GTR32のセンターコンソール(肘掛け)は構造上、施工後は革の厚みで開閉がしにくくなる場合があります。その場合は開閉部にワッシャーを入れる等して調整をお願い致します。
↓ — —本革シフト・サイドブレーキブーツセット製作例1826— — ↓
- シフトブーツとサイドブレーキブーツのセット品となります。
- ステッチカラーの変更が可能です。写真は赤ステッチです。
- シフトブーツ装着例です。
ロブソンレザーオリジナル本革で日産 GTR32 用にシフトブーツ・サイドブレーキブーツを製作します。
高級感が飛躍的にアップします。
↓ — —オーダーの流れ— — ↓
①現車にてご来店いただき本革カラーやステッチの色等を打ち合わせの上決定します。
②施工総額の10%をお支払い確認後に製作スタートとなります。(現金・クレジットカード・振込)
③製作のスタート後約10〜15営業日後に裁断、縫製等の準備が完了します。
④お車のご入庫(3〜5営業日前後)
⑤納車前に残金のお支払い(現金・クレジットカード・振込・また、各種組み合わせてのお支払いもご相談下さい。)
⑥完成後納車
張り替えコース(本革の種類やカラー見本)はこちら
本革シートへの張り替え価格価格はこちら
↓ — —注意事項— — ↓
日産 GTR32/GTR33/GTR34のドア内張りの純正ファブリックが張ってある部分は、構造上取り外すことができません。
内張り全体が1枚でプレスされており、純正ファブリックは末端の生地が溝に入れ込まれるような構造になっています。
真夏の直射日光や紫外線、寒暖差の激しい環境下での保管や使用の際には気をつけて下さい。革やアルカンターラ等の素材は熱や紫外線で縮み、剥がれが起こる場合があります。その場合は有償にて補修、修理対応に対応しています。
— — — — — —
ロブソンレザー 〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-26-15 TEL:03-3656-6477 info@robson-leather.co.jp